「嫌なことを上手に忘れること」なんてできるのかニャ~?
でも、僕はポロンに怒られても直ぐに忘れちゃうニャ!
姫君は何度言ってもいたずら大好きだからなぁ~。汗
FXで負けた時や失敗した時など本当に嫌な気持ちになりますよね。
そして、嫌なことはなかなか頭から離れないですよね。
ではどうしたら良いか考えてみるニャ~
良いことだけをずっと覚えておければいいのですが、
人間の脳は不思議と、嫌なことをより強く記憶してしまします。
恥ずかしい思いをしたり、ショッキングな出来事があると、
なかなかその記憶が消せず、思い出すたびに落ち込んだりしてしまうこともしばしば。
場合によっては、どんなに小さい時の記憶でも、大人になってもトラウマとして
ずっと残ってしまう方もいると思います。
良いことだけを記憶して、嫌なことはすぐに忘れて気持ちよく過ごす方法があれば、
絶対に知りたいですよね。
嫌な気持ちを引きずっていると前に進めません。
絶対に早く塗り替えた方が良いニャ!!
そうだよね、振り返りはとても大切だけれど、
嫌な気持ちのままではその生産性も上がりません。
では、まずは嫌なことを忘れるためのメカニズムや
その方法について考えてみましょう。
【脳が「忘れる」メカニズム】
人の記憶や忘却に大きな役割を担っているのが、脳の中にある「海馬」。
「海馬」とは、簡単に言うと、「記憶の整理をする」場所のことです。
人は、毎日膨大な量の情報を意識せずに処理し続けてしています。
それをすべて記憶していては、いつか必ずパンクしてしまいますが、
そこで「海馬」が、必要な情報と不必要な情報を整理して記憶するように働きかけるのです。
海馬によって記憶が整理されて、そこで不必要と判断された情報は、
忘れるように指示が出されて、人の記憶から取り除かれる仕組みなのです。
このような脳の仕組みだけでいうと、嫌なことを「海馬」に不必要と判断させられれば、
忘れられるというメカニズムになります。
そんなこと知っても簡単には出来ませんね。汗
【「嫌なことを忘れる」ための方法は?】
「海馬」へ「嫌なことを忘れる」ように指示を出すことは、
私たちが、どんなに強く念じてもそう簡単には忘れられませんよね。
では、私たちはどのような行動をとれば、嫌なことを忘れられるのでしょうか。
僕は起こられても直ぐに忘れちゃうのだけれどニャ~
姫君はすばらしい特技の持ち主だなぁー。
エッヘンなのニャ!
でたなぁエッヘン!
では、嫌なことを忘れる為に、その方法について一緒にみていきましょう。
【仕事や好きなことに没頭する】
嫌なことをどうしても思い出してしまうときは、思い出す暇を作らないように、
仕事や趣味などに没頭すると良いです。
あえて忙しくしたり何かに専念することで、辛い記憶をよみがえらせる時間を
作らないようにするのです。
人の記憶は時間がたてば段々と薄れてくるので、後からでてきた経験や感情で
上書きしていきましょう。
思い込んだ時には海を見たり、ゴルフをしたりしますね。
僕には未知の世界ニャ~
姫君にも見せてあげたいなぁー
【体を動かす】
運動はストレスを軽減させるのに、とても適しています。
ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動は、幸せホルモンと呼ばれる
セロトニンを分泌し、ストレスの原因である嫌なことを忘れる効果が期待できます。
また、体を動かすことでリラックス効果も生まれ、
沈んだ気持ちを明るくさせてくれるでしょう。
ジムで筋トレをするととても気持ちが良くて、スッキリします。
程よい筋肉痛も好きだったりしちゃいます。
ポロン、ちょっとMかにゃ?
筋トレが好きな人はちょっとあるかもね~笑
【紙に書く】
嫌なことをなかなか忘れられないときは、一度吐き出してしまうことも忘れる方法の一つです。
辛い出来事や恥ずかしい失敗など、できれば人に知られたくないと思いますが、
ずっと抱え込んだままでは、脳に強く記憶され、ますます引きずってしまいます。
嫌な記憶を紙に書き出し、それを破って捨てるなど、目に見える形で消すことで、
どこかスッキリした気持ちになれるかもしれません。
家族や友達に話してみるということも、「嫌なことを忘れる」きっかけに
なるかもしれませんので、試してみてください。
やはり、素直に吐き出すこともとても重要ですね!
抱え込んでは気持ちも変わらないニャ~
そんな相談を聞いてあげられる人でありたいと思っています。
【「嫌なことを忘れられない」場合の対処法は?】
上記の方法を試してみても、状況によっては
どうしても忘れられない嫌な思い出はあると思います。
特に大きな損失を出してしまった後は引きずりますよね。汗
失恋した時もそうかもニャ。泣
そういった時は、次の方法を試してみるのもいいかもしれません。
では、見てみるニャ
【環境を変えてみる】
仕事やプライベートでこじれてしまった人間関係は、なかなか修復しづらく、
逃れにくいのが現実です。
自分の目に見える範囲に嫌な人がいると、その人に関わる嫌な記憶は、
なかなか消すことができませんよね。
声が聞こえるだけでも嫌なものです。
それを解消するためには、その人がいない環境に身をおくことが一番効果的な方法です。
環境を変えることは、そう簡単にできる事ではないかもしれませんが、
この先ずっと嫌なことから抜け出せないようであれば、タイミングとチャンス次第で、
環境を変えることも視野にいれてみるといいかもしれません。
環境はなかなか変えることが難しいですよね。
じゃあどうするニャ?
その時は、客観的な考え方に変えてみると違うかも知れないです。
それでも人間関係はどこにいっても嫌なことはありますよね。
人間って難しいニャ~
気持ちよく生きていける環境が良いのだけれどね~
どこへ行っても合わない人は何故かいるんですよねー。汗
【新しい出会いを探す】
大好きな人にフラれて、傷ついた記憶をなかなか忘れられない人は、
新しい出会いを探すことも良いと思います。
異性だけではなく、友達や動物との新しい出会いも良いと思います。
Twitterでは沢山の仲良しさんが出来たと
勝手に思っております。
実は、いつか日本中を旅しながら皆様に会ってみたいと考えております。
そういえば、いっつもまいっちんぐ言ってるニャね~笑
姫君、人生楽しくです!
僕は猫生楽しくなのニャー!
どんなに楽しい思い出もすべては過去のもの。
思い出を大切にすることは、決して悪いことではありませんが、
いつまでも引きずっていては前には進めません。
友達に誰か紹介をしてもらったり、今ではマッチングアプリなどでの
出会いも増えている時代です。
一歩踏み出して、過去の記憶を新しい記憶で上書きすることで、
嫌なことを忘れることができます。
僕はポロンに出逢えて良かったニャ~。愛
姫君はいきなりの登場だったからねー。
【ポジティブ思考になる】
嫌なことばかりを考えていると、ネガティブな感情にだんだんと支配され、
自己肯定感も下がってしまいますよね。
嫌なことがあっても「次は失敗しないようにしよう」
「次はここを気を付けよう」「何とかなる!」など、ポジティブ思考を意識することで、
そもそも嫌なことを引きずらない強いメンタルを身につけることができます。
日頃から明るく前向きな気持ちを意識して生活するといいですね。
ポジティブ思考はめちゃくちゃ大切です!
そう思うとポロンは毎日ポジティブニャねー
ウジウジしていると周りにも影響が出ちゃうからね。
たとえ辛くても、嫌でも、ポジティブ変換で
人生、明るく楽しくの考え方がとても大切だと思います。
【まとめ】
人間の脳はとても複雑にできており、不思議なことに嫌な記憶ほど強く残ってしまうものです。
嫌なことを完全に消し去ることは難しいかもしれませんが、
紹介した方法を、ぜひ参考にしてみてくださいね。
誰もが辛いこと、嫌なことを忘れられない経験があります。
ネガティブな感情に支配されてしまうと、余計に辛い気持ちに追い込まれてしまいます。
ポジティブ思考を意識して生活すると、嫌なことを引きずらない
精神力を鍛えることができますので、とても良いと思います。
考え方一つで人生観が変わると思います。
嫌な記憶は良い記憶に塗りかえていく事が大切ですね。
そして、楽しい記憶へ塗り替え続けことが大切です。
過ぎてしまった過去は考えても戻らないニャ
ですので、出来るだけ早くひらきなおって前へ進みましょう!
そして、これがポジティブにつながるのニャ!
一度きりの人生です!
嫌なこともありますが、なるべく早く立ち直って
限られた時間や日々を楽しくしていきましようね!!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございますニャ
コメント