【12/1】
朝の8時35分USD/JPYショートエントリー。12pips獲得。
今日から本業が忙しいのでここまでかも知れない。
11時45分、ドル円は円高で推移している。
現在、136円60前後。数ヶ月前までは149円ぐらいだったものが、16円も下げている。
今年の相場は異常な気がするなぁ。
ポンド円と同等かそれ以上にボラが深い気がするなぁ。
17時過ぎにUSD/JPYがやっと折り返してきたのでエントリー。で
もこのエントリーは単なる値ごろ感なので根拠が薄く本当はエントリーポイントではない。
ただ、今までの直感がそうさせた。10pips獲得することが出来た。
トータルで22pips、11,400円となった。こ
の調子で少しずつ積み上げてみよう。
夜にもEUR/USDで良い形があり、10pips積み上げられた。
トータル32pips。
【12/2】
午前中は昨夜のパウエルさん発言で相場が崩れていたので静観。
それにしてもドル円は殺人通貨に近づいて来た気がする値動き。
夕方17時過ぎに、USD/JPYのショートに乗り5pips獲得。22時半には雇用統計を控えていたので今日はここまで。
サッカーでも日本がスペインに勝利して良かった!
【12/3】
土曜日なのでチャートが動かない。今週は0.5lotまで上げてみたが、やはりそれなりの金額が動くので楽しい反面怖い。
もっとLotを上げた時にメンタルは持つのであろうか。
デモで練習が必要な気もする。
昨夜、為替の歴史についてブログを上げてみた。
この話題であれば素人も玄人もないので、Twitterで見てくれている人数は多いのだけれど、
実際に読んでくれている方は何人ぐらいいるのだろう。
来週からはどのように書いていこうかなぁ。
ブログも知識アップの為にはとても大切のなのだけれど、
実践の方がもっと大切なのでしっかり行っていきたいと思う。
【12/4】
今日は日曜日なので落ち着いている。朝からNisaのニュースをやっていた。
これからの日本は投資志向になって、アメリカのようにそのお金が経済効果を生む動きになっていくのかもしれない。
そうすると、投資に対する税金が上がったり、副業が緩くなったり変わっていくのだろうと思われるが、どうなるのだろう。
深く考えると、教育面でも変わっていくような気がする。
日本は遅れているというか、銀行を守る為に洗脳されているのだと思ってしまう。
ブログの構成を考えていたのだけれど、FXについては大分書けたような気がする。
これからは日記形式にしていこうかなぁ。
いや、今月中は繁忙期で厳しいので来月からなぁ。
【12/5】
月曜日なので朝は静観しようと思っていたのだが、JPY/USDがショート気味に動いていたので我慢出来ずにショートエントリー。
5pips獲得。Lotを上げただけで金額が全然ちがう。
これがFXの醍醐味である。0.1Lotの時の5倍なので、2,500円の獲得。
夕方にもあまり良い値動きが無かったので、今日はここまでにした。
【12/6】
朝、昨夜ロングしたJPY/USDがショート気味であった為、5分足で合わせてエントリー。
12pips獲得。
本業が忙しく何も監視ができないので、今日はここまでかなぁ。
その後、EUR/USDが良い形のなったのだが、ダマシと呼ばれる逆行に合い、敢え無く孫切り。
その後、仕事の疲れからか乱れ打ちを行い、マイナス85pispとなった。
金額にして43,000円大きい金額。
バカなトレードをした。
反省をするとともに取り返さなくてはならないとの気持ちが膨らむ。
【12/7】
昨日のマイナスを取り返したくてウズウズしている自分が居る事が分かる。
しかし、ここという所意外では勝てない。
午前中にポジポジすると、既にマイナス16pips。
15時にUSD/JPYがロング気味だったのでエントリー。
するとグイグイ伸びて20pips獲得。
また、同時にエントリーをしていたEUR/JPYも同時に伸びて20pipsの獲得。
これでプラス30pipsに転じた。
後60pips撮らないと取り返せない。
夜にEUR/USDで15pips、CHF/USDで5pipsの獲得。
最終的に50pipsを取る事が出来た。
後、40pipsで取り返す事が出来る。
このLotにも大分慣れてきた、コツコツ取り返そう!
【12/8】
朝の渋滞中にUSD/JPYにてちょいスキャ3pips獲得。
やはりスキャは楽しい。
また、夜22時半にCAD/USD,CAD/JPYが共に良い形になりエントリー。
30pipsずつで60pipsを取る事が出来た。
本業が忙しすぎて何も出来ない、今日はここまでで終了。
【12/9】
早朝からゴルフへ出発。
チャートは少し見ていたがながら運転は良くないので、ノートレで過ごす。
ブログへ以前書いた一年間の振り返りを上げてみた。
色々な反応をいただけたので、本文というか、ツイートした以外はあまり読まれていないのだなぁと実感。もっとコツコツ頑張っていこう。
それでも、こういう泥臭い記事は心に染みると思うので、結構良い感想をいただけた。
やはり来年からは日記形式にしていこうと思う。
夜は眠くて早目の就寝。
【12/10】
土曜日なので、チャートが動かない。
気持ちは落ち着くが、動くチャートを見ていたい衝動はあるから不思議。
GEMの出金出来ないとの話が飛び交っており、複雑な心境が動く。大丈夫なのかなぁ・・・。
夜は練習君で2~3か月分ぐらい練習しよう!
そして、また明後日からトレードを頑張っていこう。
【12/11】
昨夜は0時半まで検証を頑張ってみた。やっとなんとなく掴めてきた気がする。
ここまで一年と4ヶ月かかった。
これから少しずつ少しずつ今の手法を極めていこうと思う。
日々少しでも前に進むのだ。
頑張って頑張って目標に近づいていこう。
【12/12】
スリートレーダーで口座開設をした際に貰った10ドルでスキャルに挑戦。
残金300円となってしまった。
ただ、スプレッドが狭いので使いやすさは○だと思う。
これも武器に加えよう。
あとは値動きが良く分からすにノートレ。
こんな日も必要だと思いながら過ごした日。
【12/13】
昨日使いやすかったことからスリートレーダーへ3万円の入金。
これで出金までスムーズに行けるようであれば、使い続けようと思う。
ただ、少し勝ったら出金をする運用を繰り返そうかと思う。
そんな、夢のような運用が出来ると良いなぁ。
そうしたら本当にFXのATM化成功となるなぁ。
だとすると、せめて1lotでトレードが出来る環境にしたい。
【12/14】
昨夜のCPIは見ているだけであったが、予想は当たっていた、今度はデモで参加してみようかなぁ。
それとCPIの影響で相場が崩れてしまったので、検証での通りに相場が戻るまで
今日もノートレになりそうな気がする。
今夜というか明日の早朝にFOMCがあるので、また崩れそうだ。
するとノートレが続くなぁ。
こうなると不安になってしまうのだが、待つことも相場、仕方が無いのだ。
行ける所だけいく。
【12/15】
日中は本業が忙しくてノートレ、今夜はFOMCがあるので値動きも余りよくない。
このままノートレで終了かな。
本業が忙しすぎる~汗
【12/16】
朝からジムトレーニングの為、軽く監視を行う。
夕方も監視はしていたが、ポンド円が落ちていったぐらいであとは静観する。
夜は早目に誕生日前夜祭として焼肉へ行った為にノートレで終了。焼肉は美味しかったなぁ。
また来週から頑張っていこう!!
【12/17】
誕生日ということもあり、朝からTwitterが凄いことに。
とても嬉しいし、感謝。
後でゆっくり見ながら返事を書いていこうと思う。
皆様、ありがとうございます。
物凄く印象的な誕生日となったことに本当に感謝です。
それと、今までやって来ていることが何かしらの役に立っている実感が出来た。
これはとても嬉しいこと。
あとはコツコツと実績を積んでもっとリアルに実感できるブログやツイーとにしていけたら良いなと思う。
ただ、本業が忙しくて23時頃にやっと一息つけたことが残念。
来年はもっとゆっくりと過ごしたいな。
【12/18】
日曜日なのでチャートは動かない。
夜に検証を行って明日を迎えようと思う。
課題はエントリーポイントを一歩ずらして、伸びたのを確認知るまで我慢をしてからのエントリー。
それでも全然遅くないはず。
きっちりpipsを取れるポイントだけを狙う。
スキャルの練習は0.01にする。このやり方で頑張っていく。
いや、スキャルは楽しいけれど変な癖がつかないようにやめようかな。
せめて5分足での環境認識からエントリーする方法にしよう。
これだと狙いは5pips~10pispになる。
みんなどんなトレードをしているのだろうなぁ。
なんだか気になるけれどとにかく自分の腕を磨いていこう。
【12/19】
あまり良い値動きが捕まえられなかったが、なんとかプラス4pipsで終了。
年末は忙しいです~汗
【12/20】
今日は午前中に日銀の金利施策発表があり、相場が崩れたために手が出せずにノートレで終了。
【12/21】
昨日の影響から相場が非常に見づらい。
日本の動きは相場操作のような気がしてならない。
こんな国で良いのだろうか・・・。
【12/22】
ここのところ忙しくて書くこともままならない~。
睡眠時間が欲しいです・・・
ポジポジしてしまったが、プラス4pipsで終了。
【12/23】
監視はしたもののあまり良い値動きが無くノートレにて終了。
【12/24】
クリスマスイブ。
本業が忙しくて大変。チャートにもブログにも手を出せていない。
この時期はなかなか時間が作れなくて辛いなぁ。
Twetterでメリークリスマスを送る。
やはりイベントは良いものだなぁと感じた。
【12/25】
日曜日なので相場は動かない。
Hさんが夜中に独り言をつぶやいていた、寂しいのかなぁ。
来年には稼げるようになって一度会いに行きたいなぁとも考えている。
今夜はしっかり検証を行って、また明日から頑張ろうと思う。
【12/26】
月曜日なのだがMT4が動かない。日本の証券会社FXは動いている。
ついにアップル社が外されたのかと思いきや、ただの相場の休みであった。
とにかくビックリしたが良かった。
【12/27】
昨日の事もあり、朝からMT4が無事に動いていて良かったとホッとする。
午前中は静観して、夕方17時以降にUSD/JPYが良い形になったのでエントリー。
また、CHF/JPYも良い形になりエントリー。
トータルで44pips獲得する事が出来た。
【12/28】
本業が忙しくて静観。監視すら出来ないぐらい忙しかった。
やはり年末の仕事の日は出来ないなぁと痛感する。
この日記も12月は極端に短い文章の日が続く・・・。
【12/29】
今日もチャートは動いているが、値動きがあまり掴めないので静観。
ノートレで終わりそうである。
年末は参加者が少ないし、大口も入って来ないので毎年こんな感じなのなぁ。
【12/30】
日記の文字数が少なくてちょっとさぼり気味だなぁと感じたので反省する。
結局昨日もノートレで終了。
年末の値動きには勢いがあまりないので不安定な感じがする。
というかこれが普通の値動きではないのかな?とも感じてしまう。
いつも狙うタイミングは捩れというか、傾きというかバランスが崩れたポイントを狙うブレイク狙い。この値動きがないとエントリー出来ない。
色々考えてみると複雑になってしまうけれど、これをシンプル思考へ変換して考えることが出来たら良いなって思う。
夜になり、仕事の帰りがけにEUR/USDが良い形になっていたのでチョイスキャを実施。
5pipsの獲得。今年はここで終了である。
デモでの水平線練習も継続しております。
【12/31】
親類の家で餅つきに参加するが、朝から飲んでしまいグダグダ。
明るいうちから飲むのは久々だったけれど苦手かなぁ。
今年もこれで終了。
一年を振り返ると、Twitterでの色々な出会いがあったなぁと思う。
皆様に感謝です。
それと、以前からずっと考えていたブログも開設できた。
こちらもコツコツ頑張っていこうと思う。
何はともあれ健康で過ごせた事にも感謝。
皆様、一年間ありがとうございました。
ありがとうございましたニャ~
コメント